ウツボファクトリーとゆめのおかし。それから手作りアーモンドケーキ
昨日の朝食写真。 桜スイス(ウツボファクトリー) キノコとベーコン、パプリカを炒めたの、葉野菜にフェタチーズぱらり 塩麴漬け半熟ゆでたまご いちご レーズンサンド(ゆめのおかし) チャイティー 器は scopeさんの花絵皿 イッタラタイカC&S イッタラペルホネンプレート こちらの器は イッタラペルホネンプレート スヴェイル ファニチャー(木製カップ) shimoo design(黒 […]
昨日の朝食写真。 桜スイス(ウツボファクトリー) キノコとベーコン、パプリカを炒めたの、葉野菜にフェタチーズぱらり 塩麴漬け半熟ゆでたまご いちご レーズンサンド(ゆめのおかし) チャイティー 器は scopeさんの花絵皿 イッタラタイカC&S イッタラペルホネンプレート こちらの器は イッタラペルホネンプレート スヴェイル ファニチャー(木製カップ) shimoo design(黒 […]
夫には冷蔵庫にある常備菜をぱーーっと盛りつけただけのご飯。 休日の朝なんてこんなものです。 こんぶのおにぎりにはちみつ梅干し さつまいものレモン煮とクリームチーズ。赤いのはブラックペッパー 塩麴漬けの半熟ゆで卵 サラダ ニンジンドレッシング 白菜のお漬物 ほうれん草の胡麻和え 常備菜を用意するのは億劫。 特に冬の寒い日、夏の蒸し暑い最中にキッ […]
そば粉のガレットとルピシアの紅茶、自家製いちごジャムのモーニング。 ガレットの具材は 生ハム 目玉焼き 野菜 の超シンプル構成。 上からチーズとオリーブオイル、塩コショウをガリガリと削りました。 クレープ系は甘いのも美味しいですが、しょっぱい組み合わせも良いですよねえ。 この日は意図せずイッタラ尽くしになりました。 ごく最近手に入れた↓のカップ。 私は水分をとるのが下手でして。このサイズ感がとても […]
なんと2年前の写真(´∀`*)ウフフ 撮るだけ撮って記事にしていなかったので、消化。 鉄のフライパンでこんがり焼いたソーセージ、サラダ、パンオショコラ、いちご、たぶんサツマイモのポタージュ。 ポタージュに入っているクルトンはオイシックスのものです。 10gごとの個包装で便利なんですよねぇ。 クルトンってあると凄く嬉しいのだけど、開封してからすぐに使い切れるってあんまりなくて。 湿気る […]
とある日の朝食。 目玉焼きを焼いて、ソーセージも焼いて。サラダ添えてパンをカリッと焼いただけ(´∀`*)ウフフ 器はARABIAで揃えました。 プレートはヴィンテージのARABIAクロッカス。 一昨年あたりでしたか。復刻版が出ましたね。 アラビア (ARABIA) クロッカス プレート 19cm ブラック 価格:2,805円(税込、送料別) (2024/4/21時点) 楽天で購入 & […]
すっかり秋になりましたね。 と言ってもここ数日は暖かいですけれど(´∀`*)ウフフ この日のメニューは 栗ご飯 焼き鮭 福神漬け サラダ(フライオニオン美味しかった) きんぴら マッシュルームのガーリック炒め お味噌汁 栗ご飯ね、OISIXにあったキットを使ったのだけれど。 これが美味しくて美味しくて。 栗が甘くてごはんがおやつみたいで。 気にいってしまいました。 夫がストウブで炊いてくれたつやつ […]
かけたいなぁって自分が思うくらいの量をチーズ削ってねと夫にお願いしたらびっくりな量ふりかけてました。 一回撮影のために思わず止めてしまったのですが、このあとまだ追いチーズしてました。 信じられん← 今日は「きのうなに食べた?」という料理マンガの最新刊にあったミートソースを夕方に仕込みました。 マンガのレシピに忠実に作ったので結構多めにできてほくほく。ミートソースは冷凍庫にあると何かと重宝します。 […]
最近、鳥羽さんのYouTube動画を見始めました。 もともとクラシルの動画だったかな、そちらで拝見して個性的なキャラクターに惹かれたりもしていたのですが、ある日ひょっこりご本人のチャンネルがお勧めに。 ちょっと見てみようかなーと見始めたら思っていたよりもずっとシンプルな料理が紹介されてて、「これは!」とチャンネル登録。 ミシュランシェフ!とか見ちゃうとどうしても「よくわからん謎の調味料とか出てくる […]
お肉って手軽で焼いて出すだけでもかなり喜ばれるのでつい魚よりも肉の方がメインになりやすいなぁなんて思っていました。 なので、先週は思い切って「魚週間にするぞー」と意気込み、鶏肉をほんの少し調達したほかは魚メニューにしてみたんです。 だいぶヘルシーな気持ちになりますし、魚は大好きなのでストレスにはなっていなかったはず。 だけれど、今日の買い出しでは「数週間ぶりに牛肉も解禁~」と非常に爽やかな気持ちで […]
一気に涼しくなって秋になりましたね。 寒暖差が激しい日が続いて、先日熱を出してしまいました。 週に一度くらいの買い出しの他は、月に二度プライベートネイルサロン(感染対策も抜群のお店)に通っているのみなので限りなく感染のリスクは少ない。 とはいえど、このご時世なのでもしや…….と震えました。 まぁ夏風邪といいますか、体調を崩したんだろうなと思い当たることは多々あったので「風邪 […]