マリメッコ新作の器でハッピーな朝ごはん

  • 2025年11月10日
  • パン
  • 6view
  • 0件

 

 

マリメッコの器をまたしても買ってしまいました。

秋カラーっぽいというか、大人っぽい配色が私の心を射止めてしまって。
連日、売り場に見に行って吟味。やっと決心がついて購入に至りました。

嬉しい。フチのラインがまた憎いんですよ。本当に可愛い。少し深めのお皿なので、案外持っていない形というのも購入の決め手に。
汁気のあるものも余裕で入れられます。

オムライスとかカレーなんかも似合いそう。
ケーキを可愛く盛りつけても……とうっきうきで使いかたを研究しています。

 

毎日、変りばえのしない朝食を食べていますがこれすらも可愛く見せてくれる。

全粒粉パン(自家製)
蒸し野菜(きゃべつ、にんじん、しめじ)
ミニトマト
焼き芋
塩麴漬けの卵

を盛りつけております。

パンをのせている網なんですが、本当に買って良かったなと思っております。

 

私はセレクトショップで実物を見て買ったのですが、半月型のものもあります。

半月型は正円タイプより大きくて、どちらを買うか迷いました。
形としては半月型に惹かれたのですが、手持ちの食器は小ぶりのものが多い。

というわけで、正円タイプをとりあえず1個購入。
結果、大活躍。揚げ物はあまりしないので、専らパン置きに使用してますが便利です。

毎日、パンを蒸し器で蒸しているので水分を多分に含むのですよ。
それが美味しいからやっているのですが、即食べないとべしょっとしてしまう。

防ぐには木製のパン皿を使うしかなかったのです。でも、この網があればどんな器でも自由に使えるので楽しい。
半月型も今度買ってこようかと思案中(´∀`*)ウフフ

こちらには旬の柿とギリシャヨーグルトを。

可能な限り、毎日フルーツを食べるようにしています。
果物も高級品ではあるので、基本はバナナ。旬のフルーツは安いときにちょこちょこ買います。

柿も最近は種なしのものが当たり前に売られていて、便利ですね。
あと、ちょっと固めの柿も昔より多いような。私はぐじゅっとしたものよりも、少し若い感じの柿のほうが好物。
ぽりぽりサクサクした柿で、当たりでした。

今度の買い出しではナシを買いたいなあ。

 


年末用の準備を進めております。
いくら、こちらの店で初めて購入してみました。少しだけ味見しましたが美味しいです。

 

 

 

こちらは今年ラストのスーパーセールで買おうと狙っているもの。
年末に一度は蟹を食べたくて、毎年蟹を買ってしまう。美味しいと良いのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加中です。 応援クリックよろしくお願いします☆ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
>
CTR IMG