ほんのり甘いほわほわ黒糖パン

  • 2021年10月9日
  • パン
  • 154view
  • 0件

前回作ったパンで「天然酵母のパン美味しい!」と確信したことで一層上がるモチベーション。
本日は黒糖パンを作りました。

酵母液の量が半端だったので若干レシピをいい感じに(勘で)足し引きしましたが、これまた驚くほど美味しくできました。

歴代最高の美味しいぱんをどんどん更新していく感じで、今パンを作っていて一番楽しい!

出来立ては勿論のこと、冷めてからも生地の状態が素晴らしくて、ぱさつく部分なんかもない自分史上最高のパン。
外側はわずかにぱりっと、中はいつまでもふわっふわの柔らかいくちどけの黒糖パン。

あ、レシピはこちらを参考にさせていただきました→

ドライイーストで作る場合や、生種の起こし方まで書いてあって大変親切なレシピです。
工程もシンプルでステキ。

あまり味にとやかく言わない夫も「手間暇と時間がとにかくかかって大変そうだけど、確かに天然酵母で作ったパンは美味しいね」と言ってくれ、苦労が報われた気持ちで嬉しい。

天然酵母、時間が凄くかかるものだと分かり切っていたので、手を出すかずっと迷っていたんです。
一回で嫌になっちゃわないだろうかとか、うまく扱えるんだろうかという不安が大きくって。

でも、サラの状態からスタートだったら酵母おこしに約丸二日かかるのでちょっと時間がかかりますが、パン作りの際の待ち時間はさほど気にならないものですね。

パンのレシピによっては一次発酵で5,6時間なんてのもあるんですが、うまい具合にオーバーナイト法を取り入れたりしたら案外待ち時間って苦じゃないです。
パン生地に触れる時間自体が伸びるわけじゃないので実は手間暇って大差ない気がします。

黒糖パンや食パンなんかも比較的シンプルなパンなんですが、ここ最近はシンプルなパンをきちんと丁寧に作ることに挑戦しています。

少しずつ一次発酵の見極め方、二次発酵の見極め方、グルテンチェックなどがぼんやりと理解でき始めたので、基礎に忠実になってみようかと。
新しく本も買ったんです。

きょうもパンを焼こうというレシピ本を買ったのですが、この本が「2つのシンプルな生地を完璧にマスターしよう」というコンセプトなんです。

今の私にぴったりの教材だなぁと、さっそく明日からこの本のレシピをゆっくり練習していくところです。
ドライイースト使用のレシピ集なので置き換え計算が多少必要ですが、ベーカーズパーセントを記載してくださっているので計算が楽なのも大助かり。

というわけで、もうちょっと真剣にパン作り頑張ります。

そうそう、今日の器は先日手に入れた村上直子さんの器です。ガラスの器は違うのですがマグカップと長皿は彼女の作品。

白くて可愛らしい作品も好きなのですが、あえての黒っぽいものばかり購入しました。
こう、食材が映える感じがして黒系の器が好きなのです。

このマグカップもずーーーーっとほしいと思いつつ、手にできなかったもので、本当に嬉しい。

可愛らしいサイズ感もよくて、届いた日から三日連続使うほど気に入っています。

因みにドリンクはホットチャイティーラテ。ほわっほわにスチーマーでミルクを泡立てて、シナモンをパラっとかけています。

このマグカップ、蓋もついていて保温効果もほんの少しだけ足せるんでしょうし、蓋の上にこうしてお菓子がおけるのが素敵なのです。

ドリンク用の角砂糖なんかを置いてもかわいいかもしれません(´艸`*)

これがやりたいがためにこの日、クッキーも調達してきたんですが、久しぶりの既製品のクッキー大変美味でした。
ぱくぱくと瞬く間に食べてしまった自分に驚きましたが、この手のクッキー凄く美味しい。

こういうとき、すぐ作ろう!となるのですが実は11月に大好きなパティシエさんが焼き菓子の本を出版されるのです。
おそらく、この手のクッキーも収録されているのでそれまでなるべく焼き菓子は我慢!と封印しています。

とはいえ、もうじきハロウィンなのでハロウィンはちょっとレモン型を使用しておばけのミニケーキでも作ろうかなと計画していたり(´艸`*)


半年くらいずーーと欲しがりつつも、我慢していたこの美しい型。
夫が背中を押してくれました。ポイントが入ってからーなんて思っていましたが、ポイント還元率も良いし日頃頑張っているから買いなさいと。嬉しい!

ランキングに参加中です。 応援クリックよろしくお願いします☆ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
>
CTR IMG